オトナの時計選びの話 オフタイム編 オトナの品格を輝かせる、独創性溢れるギアで、オフタイムをもっと充実させよう! 毎日スーツを着用しているビジネスマンの場合、カジュアルな私服を着るのは週末だけ、という人も多いのではないで […]
2016年6月
ビジネスシーンでの時計の選び方 - オトナの時計選びの話
オトナの時計選びの話 ビジネスシーン編 手元に上品な個性をプラス。ビジネスシーンの時計は、印象アップのためのギア。 ビジネスシーンの腕時計は、髪型やスーツ、鞄などと同様に、身だしなみの一つとなる重要なアイテム。あなたの印 […]
チュードル – TUDOR – ブランドストーリー
チュードルTUDOR ロレックスならではの高い技術力と気品を宿したディフュージョン・ブランド。 TUDORは、スイス時計の名門、ロレックスの創業者であるハンス・ウィルスドルフによって、1930年にイギリス・ロンドンで創業 […]
シャウボーグ – SCHAUMBURG – ブランドストーリー
シャウボーグSCHAUMBURG 熱狂的な時計愛好家だからこそのこだわりが、随所にみなぎるハイクオリティ・ウォッチ。 シャウボーグウォッチ リンドバーグ&ベンソンは、コアな時計愛好家たちの間で絶大な支持を誇るドイツの機械 […]
エポス – EPOS – ブランドストーリー
エポスEPOS 機械式ムーブメントに徹底的にこだわりながら、斬新でアーティスティックな意匠で魅せる。 EPOSは、1983年、スイスの機械式時計の重鎮と呼ばれていたピーター・ホッファーによって、スイス・ビエンヌで創設され […]
コランダム corundum 時計用語
コランダムcorundum 人工ルビー、人工サファイアなどをつくる素材となる鉱物。 別称 鋼玉
コート・ド・ジュネーブ cote de Geneve 時計用語
コート・ド・ジュネーブcote de Geneve 時計の装飾模様のひとつ。またはその研磨、装飾技法のこと。 スイスのジュネーブ発祥の装飾技法でブリッジ、地板などに旋盤機を用いて施される。ストライプ状の模様に仕上がる。 […]
コインエッジベゼル coin edge bezel 時計用語
コインエッジベゼルcoin edge bezel コインのふちのようなギザギザ状の装飾がされたベゼル。 光の反射を抑え、視認性を高めるためにパイロットウォッチなどに施されている。
腕時計の防水機能について
防水時計の誤った使用は、非常に危険です。 時計の防水性能や機能を必ずご確認いただきき「取扱説明書」に従って、正しくご使用下さい。 ダイバーウオッチ(潜水時計)と表示された時計を除いて、スキューバダイビングや潜水には絶対に […]
カボション cabochon 時計用語
カボションcabochon リューズに埋め込まれた装飾用の宝石のこと。 ルビーやサファイア、エメラルドなどが用いられる。